FreeMind早わかりサイト
FreeMindを今すぐ使うための使い方早わかりサイト

全4ページ中2ページ

「基本操作(2)」では「基本操作(1)」に続き、マインドマップ「今週の予定」を作りながら、Freemindの基本的な使い方を紹介しています。

7.ノードの選択

ノードを選択するには、マウスポインタをノードに重ねます。ポイントされたノードがグレー色となってハイライトされます。
また[←][→][↑][↓]の方向キーを使ってもノードを選択できます。



入力したばかりの「火曜日」のノードが選択されています。
[↑]キーを押すと、グレー表示が「火曜日」⇒「月曜日」に移ります。
今度は[←]キーを押すと、グレー表示が「月曜日」⇒「今週の予定」に移ります。

※ [ツール]メニュー → [環境設定] と進み、[Freemind Properties]ダイアログボックスを表示させて、左側の一覧から[動作設定]ボタンをクリックします。 動作選択では「少し遅れて選択」がデフォルトになっています。「少し遅れて選択」では、ノードをポイント(マウスオーバー)してから60ms遅れてグレー表示になります。

8.ノードの削除

ノードを削除するには、削除するノードを選択して、Deleteキー を押します。

また、削除したいノードで右クリックして表示される右クリックメニューにも、[ノードを削除]ができます。


削除したいノードで右クリック。右クリックメニューの[ノードを削除]をクリックする。
確認のダイアログボックスが表示されるので、[はい]をクリックします。





9.操作の取り消し

失敗した操作などをもとに戻すには、ツールバーの[取り消し]をクリックします。


取り消した操作を再びもとに戻す場合は、[やり直し]をクリックします。

※ 取り消し回数は100回前まで戻せるように設定されています。([環境設定]→[動作設定])






10.同レベルのノードを追加する

ルートノードからさらに「水曜日」「木曜日」「金曜日」のノードを増やしていきます。

ルートノードをグレーの表示にして、Insertキーを押します。
今度はルートノードの左側にノードが挿入されました。
初めは、右側にノードが挿入されましたが、いったんルートノードにグレー色のフォーカスを戻したので、次は反対側の左方向に子ノードが挿入されました。

Freemindでは、ルートノードから左右どちらかに子ノードが拡がっていきます。

ノードの左右の配置を変える操作は、ノードをドラッグして行ないます。
     (ノードの配置を変える
ここではそのまま作業を続けます。
挿入した子ノードに、「水曜日」という文字を入力しました。
続けて Enterキーで兄弟ノードを追加して「木曜日」「金曜日」と入力しましょう。
「水曜日」ノードの下に、「木曜日」「金曜日」のノードが追加されました。

ルートノードには枠線がありますが、子ノードには枠線はありません。
初期設定で、ルートノードには「囲み」、子ノードには「フォーク」という書式が設定されています。
「囲み」「フォーク」の書式を後から付け替えることができます。
     メニューバー「書式」メニュー → 「フォーク / 囲み」

11.ノードの配置を換える

ノードの配置を、上下左右へと入れ換えてみましょう。

具体的には、
 ・ルートノードの左右反対側へ配置を換えたり
 ・兄弟ノードの上下を入れ替えたり
 ・子ノードの位置へ持っていったり、親の世代へ格上げしたり
する操作です。

マウス操作で行う場合は、ノードをドラッグします。ドラッグの最中に移動先のノードが「グラデーション表示」になります。「ノードを色の濃い位置に移せる」という意味の表示です。
グラデーションの方向は、「左」・「右」・「上」の3通りで、「下」はありませんので、マウス操作でのノードの上下の配置換えは下から上への一方通行になります。

またキーボード操作では、次の通りになります。
Ctrl + ↑(上へ移動)、 Ctrl + ↓(下へ移動)、
Ctrl + →(すぐ上の兄の子の位置へ移動)、 Ctrl + ←(親の弟の位置へ移動)
キーボードの操作でのノードの上下の配置換えは両方通行です。

■ ルートノードの左右反対側に配置を換える

動画  参考 >> ノードの配置を移動させる
ルートノードから左右に振り分けられたノードを移動させて、右側に集めて並び替えてみましょう。まず、「水曜日」を「火曜日」の下へ移動させます。
「水曜日」のノードをポイントして選択します。
ドラッグを始めて、ルートノードの右側までいくと、図のように右側が濃いグラデーションになるので、そこでドラッグを終了します。
「水曜日」のノードが右側へ移動しました。同様に「木曜日」「金曜日」を移動します。
移動した順番に上から並びます。

■ 上下にノードの配置を換える

ノードの上下の配置(兄弟の関係)を換えるには、ノードを下から上に移動させます。
ドラッグ操作では逆方向の上から下へはできません。
仮に図のような配置から、一番下の「月曜日」のノードを、一番上に移動します。
「月曜日」のノードを選択しドラッグします。「火曜日」ノードの上側までいくと、図のように、「火曜日」のノードが上側が濃いグラデーションの表示になるので、そこでドラッグを終了します。
「月曜日」のノードが、「火曜日」ノードの上に移動します。

動画  参考 >> ノードの配置を移動させる

12.ノードを挿入してマインドマップ作成を進める

ノードを挿入してマインドマップの作成を進めていきましょう。

「月曜日」のノードに月曜日の具体的な行動予定を列挙することにします。
1)  「月曜日」のノードを選択します。
2)  Insertキー を押します。
   「月曜日」のノードに子ノードが挿入され、文字を入力する状態となります。
3) 月曜日1つ目の予定を「定例ミーティング」と入力します。
4) 入力したらEnterキーを押してノードへの入力を確定します。
5) 続けて、下にノードを挿入するEnterキー を押します。
6) 下に新しいノードが挿入され、文字を入力する状態となります。
(文字色が緑色なのは、書式がおまかせの「自動レイアウト」にしているからです。)

7) 月曜日2つ目の予定の「先週の売上のチェック」を入力します。
8) Enterキーを押してノードへの入力を確定します。
9) 続けて Enterキー を押し、下にノードを挿入します。
10) 月曜日3つ目の行動予定「プロジェクト資料作成」を入力し、Enterキーで確定します。
今度は「火曜日」の行動予定の記入に移ります。
1) 「プロジェクト資料作成」のノードから[↓]キーを押します。
2) 「火曜日」のノードに選択色のグレー色が移動します。
3) Insertキーを押して子ノードを挿入します。
4) 火曜日の行動予定を入力し、Enterキーで確定します。
5) Enterキーを押して下にノードを追加して入力していきます。
以上のように操作して、1週間の行動スケジュールを作ってみました。

さらに続けて、月曜日の「定例ミーティング」ノードに詳細なノードを追加します。
(文字色が茶色なのは、「自動レイアウト」にしているからです。)
行動スケジュールはほぼ書き出したことにして、次はマインドマップの書式の操作に移ります。
続きは「基本操作(3)」へ

ページの先頭へ

スポンサーリンク

 

Copyright © 2011-2017 FreeMind 007 All Rights Reserved
inserted by FC2 system